
2011年11月29日
プチアンジュからのお知らせ
サイトをご覧の皆様にお知らせです。
パパとママのための子育てサークル プチアンジュは
主催者である私、ゆきほの本格仕事復帰と
スタッフの出産(おめでたい!)などの環境の変化に伴い
その役目を終えることにいたしました。
サークルに来ていただいた皆様と1年と少し過ごした期間は
本当に楽しい時間でした。
そしてこれからの育児に活かせることも
沢山教わりました。
本当にありがとうございました。
このサークルで出会った方とお友達関係が
拡がったなら、代表者としてそれに勝る喜びはないです。
サークル活動は
沖縄タイムス
赤い羽根共同募金のパンフレット
那覇市社会福祉協議会のパンフレット など
各メディアに取り上げても頂きました。
また活動資金として残っていた資金
42151円は
全額日本赤十字社を通し、東日本大震災への
義援金として寄付いたしました。
今は2人の子育てと、私の本業である
カウンセラーとして日々忙しくしておりますが
いらしていただけるクライアント様は
子育て中のお母さんや赤ちゃんを連れたママさんも多く
ここではぐくんだ「プチアンジュマインド(心)」を大切に
日々活動しています。
子育てが少し落ち着いた頃にでも
サロンの方で
子ども英語やベビーマッサージの集まりなどが
催せたらうれしいです。
「必要な時に必要なことを。」
これからもそのポリシーで頑張っていきたいと思います。
またその日まで…!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
代表 ゆきほでした。
今後のお問い合わせ
098-866-7990 (ヒーリングサロン 那花ゆくい内 金城迄)
パパとママのための子育てサークル プチアンジュは
主催者である私、ゆきほの本格仕事復帰と
スタッフの出産(おめでたい!)などの環境の変化に伴い
その役目を終えることにいたしました。
サークルに来ていただいた皆様と1年と少し過ごした期間は
本当に楽しい時間でした。
そしてこれからの育児に活かせることも
沢山教わりました。
本当にありがとうございました。
このサークルで出会った方とお友達関係が
拡がったなら、代表者としてそれに勝る喜びはないです。
サークル活動は
沖縄タイムス
赤い羽根共同募金のパンフレット
那覇市社会福祉協議会のパンフレット など
各メディアに取り上げても頂きました。
また活動資金として残っていた資金
42151円は
全額日本赤十字社を通し、東日本大震災への
義援金として寄付いたしました。

カウンセラーとして日々忙しくしておりますが
いらしていただけるクライアント様は
子育て中のお母さんや赤ちゃんを連れたママさんも多く
ここではぐくんだ「プチアンジュマインド(心)」を大切に
日々活動しています。
子育てが少し落ち着いた頃にでも
サロンの方で
子ども英語やベビーマッサージの集まりなどが
催せたらうれしいです。
「必要な時に必要なことを。」
これからもそのポリシーで頑張っていきたいと思います。
またその日まで…!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
代表 ゆきほでした。
今後のお問い合わせ
098-866-7990 (ヒーリングサロン 那花ゆくい内 金城迄)
Posted by 育児サークル プチアンジュ at 09:05│Comments(0)